GINCO SGとMULTIPEAK GLOBALが提携し、サンゴ礁を活用した生物多様性クレジットおよび海洋カーボンイニシアティブで世界の課題に取り組む

株式会社Ginco

GINCO SGとMULTIPEAK GLOBALが提携し、サンゴ礁を活用した生物多様性クレジットおよび海洋カーボンイニシアティブで世界の課題に取り組む

GINCO SG Pte. Ltd. とMULTIPEAK GLOBAL Pte. Ltd. は、生物多様性クレジットおよび海洋カーボンクレジットの生成に関する共同事業を進めるため、覚書(MOU)に署名しました。この提携は、ブロックチェーンを含む先進的なデジタル技術を活用し、環境保全における透明性、信頼性、および持続可能性を向上させ、地球規模の気候変動対策に直接貢献するものです。

◆背景

当社は、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyとして、多くのパートナーとWeb3事業を共創してまいりました。こうしたパートナーは国内にとどまらず、インド・シンガポールに拠点を構築し、多様なグローバルパートナーと事業創出に取り組んでいます。
近年、Web3業界においては、カーボンクレジットや生物多様性クレジットなど、持続可能性の向上に寄与する取り組みを金融商品化し流動性とアクセシビリティを高める「ReFi」が、注目を集めています。
特に、デジタル技術を駆使してカーボンクレジットの認証・計測を行う「d-MRV」領域の技術革新に伴い、信頼性の担保されたカーボンクレジットのグローバル流通には期待が寄せられています。
こうした期待に応えるべく、シンガポールを中心に多様なステークホルダーとの新規事業創出に取組むMultipeak Globalが推進する海洋カーボンクレジットおよび生物多様性クレジットの共同研究開発に参加し、ブロックチェーン関連技術を提供します。

◆MOUの概要

本MOUを通じ、当社とMultipeak Globalは、サンゴ礁農場を活用した海洋カーボンクレジット及び生物多様性クレジットのトークン化に関する共同研究を実施します。
本研究の目的は、ブロックチェーンを活用したd-MRVシステムを実現し、透明性、信頼性、および検証可能性が担保された生物多様性クレジットおよびクレームを生成することです。
同システムの開発を通じて、国際的な基準を満たす検証可能な生物多様性クレジットを実現すると共に、中長期的には海洋環境の保護と回復を促進するための海洋カーボンクレジットの生成を目指しています。
GINCO SGは、これらの革新的なソリューションの技術的基盤を提供し、ブロックチェーン技術をd-MRVシステムに統合することでデータの安全性を高め、透明性を強化し、世界のカーボン市場とのシームレスな連携を実現します。


リーダーシップのコメント:

左から順に:興梠立哉(Ginco SG - Head of APAC)、ヘンリー・マイレット(MULTIPEAK GLOBAL - CEO)、森川夢佑斗(Ginco SG - CEO)
GINCO SGのCEOである森川夢佑斗氏は、次のように述べています。
「MULTIPEAK GLOBALとの提携により、ブロックチェーン技術とデジタルMRV技術を環境保全の最前線に押し上げることができます。ブルーカーボンと生物多様性クレームの透明性と信頼性を確保し、地球に持続的かつ検証可能なインパクトをもたらすことを目指しています。」

MULTIPEAK GLOBALのCEOであるヘンリー・マイレット氏は、次のように述べています。
「GINCO SGとの提携は、環境に対する責任を果たすために先進技術を活用する重要なステップです。共に、カーボンおよび生物多様性市場における検証可能性と信頼性の新たな基準を設定していきます。」

GINCO SG Pte. Ltd.について:

GINCO SGは、シンガポールを拠点とする技術革新企業であり、持続可能な開発に向けたリーダーです。環境保全への強いコミットメントを持つGINCO SGは、ブロックチェーン技術とデジタルMRVシステムを活用し、カーボンクレジットエコシステムにおける革新的で責任あるソリューションを提供しています。

MULTIPEAK GLOBAL Pte. Ltd.について:

MULTIPEAK GLOBALは、シンガポールを拠点とする先進的な企業であり、技術を駆使して世界の課題に取り組んでいます。持続可能性に焦点を当てたMULTIPEAK GLOBALは、環境保全や生物多様性の保護、そして社会的福祉を促進するプロジェクトを推進しています。


写真説明:オーストラリアにあるサンゴ礁養殖場、Ultra Coral。Ginco SGとMULTIPEAK GLOBALが生物多様性およびブルーカーボンの取り組みで協力しています。

写真説明:Ginco SGとMULTIPEAK GLOBALのパートナーであるDive Butler社が運営する潜水艇。生物多様性イニシアティブの一環として、海中モニタリングと調査に使用されています。


報道関係のお問い合わせ:
GINCO SG Pte. Ltd.
16 Raffles Quay, #33-07, Hong Leong Building, Singapore 048581
global@ginco.co.jp

MULTIPEAK GLOBAL Pte. Ltd.
9 Raffles Place, #06-00 Republic Plaza, Singapore 048619
info@multipeak.sg

株式会社Ginco 会社概要

Gincoは、「経済のめぐりを変えていく」をビジョンに掲げ、ブロックチェーン技術を活用し、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyです。エンタープライズ向けにより早く、より安全に、より費用対効果が高いブロックチェーン活用を実現するインフラを提供しています。特にウォレットやノードの分野で国内トップの提供実績を誇ります。

所在地:〒104−0032 東京都中央区八丁堀三丁目27-4
代表者:森川夢佑斗
設 立:2017年12月21日
事業内容:クラウド型ブロックチェーンインフラおよび、同インフラを利用した各種エンタープライズサービスの開発・運営・提供
企業URL:https://ginco.co.jp/